今日はお母さん感謝デーという事で、母と映画を見に行きました。
OO7をさんざん語っておきながらアレですけど、
「ス○イフォール」じゃなくて、「綱引いち○った」を見ました。
映画を見る前は、そこまで期待していなかったのですが、
(母も「映画より買い物したいなー…」とか言ってたくらい…)
映画は、笑いあり!涙あり!で、大満足の2時間でした!(*^^)v
井上○央ちゃんはやっぱり可愛くて、玉○鉄二さんは何故か面白キャラでした(笑)
知人がエキストラで出ているらしいのですが、
見つけられる筈もなく!(笑)
(セリフある役ならまだしも…やっぱ見つけるのは難しかったです…)
たっぷり映画を満喫して、ほっこりした気持ちをお持ち帰りしました♪
やっぱり映画を見るのは楽しいですね(*^_^*)
うーん…でも「ス○イフォール」はやっぱり気になります……、
冬の本命は、個人的に「ホ○ット」なのですが……!!
久々に本格ファンタジーを満喫したい今日この頃です(*^_^*)
そういえば。
最近、ふとした思い付きで、
ヴェスペリアの称号服をオンラインショップで購入し、
(※実は今まで、PS3をネットに繋いでいませんでした)
言動がユーリなアッシュと、言動がフレンなルークに、
弓使いのヴァン師匠と、ボブカットのティアというパーティで遊んでます。
アッシュ(ユーリ)とルーク(フレン)が戦闘終了後にハイタッチするのを見て、
妙な感動を覚えたのは……私だけではない筈です!!!
それにしても、何故、エステルはティアの服なんでしょう??
ユーリがアッシュなら…エステルはナタリアじゃないの??
と疑問に思うのは、私だけなんでしょうか……?
まさか、これは、将来エステルはフレンとくっつく…という暗示!?
(フレエス派としては嬉しいけど……)
そもそも、ユーリとエステルって恋愛して……ない…ですよね?
アビスの時はちゃんと最後の方でルーク→ティア表現があって、
「おお!ちゃんと恋愛もしてたのか!意外と器用な男だなルーク!!」
…と思ったものでしたが……(笑)
エクシリアとかもなー…セットで衣装が揃えば楽しいのになー(>_<)
バラバラに衣装を当てるよりも、
アビスパックとか、ヴェスペリアパックとか、グレイセスパックとか、
そんな感じで揃えてくれたらなー…(^v^)
そうしたら、称号服を大人買いするのになー…やっぱ揃えたいしー…(笑)
とりあえず。
ヴェスペリア世界を旅するアッシュに気を取られてないで、
サイトの方をちゃんと更新しなきゃ!ですよね(・.・;)
明日あたりにmeaningofrebirthあたりを更新できると良いのですが…。
PR