salty★moon-sugar ぶろぐ
管理人の独り言や、拍手やメールで頂いたコメントへの返信です。
管理画面
御挨拶
いらっしゃいませ(^^)
こちらはsalty★moon-sugarの管理人であるしおさとが、独り言やら拍手コメント等の御礼などを保管している場所です。
カウンター
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
拍手コメントの御礼(81)
メールメッセージの御礼(5)
ひとりごと。(49)
更新しました。(44)
その他未選択(5)
リンク
saltymoonsugar本館
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
更新サボっていてすいません
(12/08)
拍手コメントの御礼
(08/06)
更新できていません
(08/04)
ご心配をおかけしてます
(07/13)
申し訳ありません
(07/06)
ブログ内検索
P R
[
45
] [
44
] [
43
] [
42
] [
41
] [40] [
39
] [
38
] [
37
] [
36
] [
35
]
2025.05.04
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/04 (Sun)
2012.11.25
主張………弁解?
今更ですが、
当サイト(というか管理人個人)の基本的な指針を明示しておこうと思い立ちまして。
ただのカップリング主張ですけど(>_<)
るく総受なのは間違いないのですが。
もしかしたら、あらゆるキャラを考慮に入れると、るく攻パターンも自分的にあり得るのではないか…と色々と考えてみたのですが……無理でした☆
るく相手だったら、いおん様も左側です。おんなのこ×るく…なんて当たりまえ☆
(エルドラント戦前、てぃあとるくがアルビオールの上で語り合ってたシーンを見て、
るくが押し倒されるんじゃないか…とハラハラしてたくらいですから。
「てぃあさん!7才の子供を押し倒したら犯罪ですぜ!」と思わず呟いてましたから。
あのシーンのてぃあさんは積極的ですごく良かった…うっとり)
当サイトのメインは「あしゅるく」と「ゆりるく」なのですが、
実は「がいるく」も好きですし(最初はがいるくから入りました…)
特にあびすは、嫌いなキャラいない!って言えるくらい、みんな好きなので、
むしろ「何でも来いやー!」状態の節操なしなのです(笑)
「マルクト勢×るく」とか「緑ッ子×るく」とかも美味しいですよね!(^◇^)
え?
「みゅう×るく」もアリか、って?
何言ってんのさ。そんなの基本でしょ。
ただし、「ヴぁん×るく」は犯罪だけどね(←しんくっぽい言い方で←何故)
当サイトのメインカップリングに対する管理人個人の考え方としては、
「あしゅるく」=逃れられない運命、且つ、果たすべき宿命。
「ゆりるく」=不可能を可能にしたイノベーション(=革新)。
…と思ってます(大真面目)
キャラ別にすると、
ゆーり<(頑張れば越えられる壁)<あっしゅ<(次元違い)<るーく。
…という感じです。
あっしゅ氏は、たまに受に回っても個人的にノープロブレム。
ただし、ゆーりさんは、受な所が想像できません。
(※↑ヴぇすぺりあをプレイする前に、ゆりるく小説を読んだせいです。
まいそろ2をプレイ中は、ゆりるくとか想像もしてなかったのですが…。
弟あっしゅ君が気になって気になって仕方なかったと申しますか…、
レベル上げに必死で、それ所ではなかったと申しますか…。←笑)
個人的には、
かっこいいあっしゅや、かっこいいゆーりが見たいのですが、
当サイトでは、どうにもスマートな感じにならない2人です(・.・;)
(多分これは管理人の書き方の癖のようなもので、どうにもなりません…。
あと、るくの為に必死に奔走する2人が見たいという願望もあって…)
あっしゅ氏はストイック?でニヒル?を装ってるのに、
るくの前では常にキャラ崩壊…が原作通りなので許容範囲内だとしても、
ゆーりさんはスタイリッシュ?なキャラの筈なのに…別人ですいません<(_ _)>
別人なのは、何もあっしゅ氏やゆーりさんに限った話ではないのですが、
他にも弁解を始めるとキリないですし…ね?(笑)
…以上です。(←無理矢理、話をしめる)
当サイトの基本的な指針をご理解頂けて、
尚且つ、これから先もお付き合い頂けるならば、嬉しい限りです。
こんな無駄な一人語りまで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。
今から真面目に小説の続きを書いたり手直ししたりします(←酔いがさめた)
今日中に何か更新できたら良いなー(^v^)
PR
2012/11/25 (Sun)
ひとりごと。
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne